2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日付の上では、8月です!

やっと八月ですね! 八月一日と言えば、去年あまりの激務から高熱で倒れた思い出深い一日ですね。 先週までの忙しさから、少し解放されたので、またT2frameworkを触ってみようかな〜と思います。

7月末までブログは、お休みだね。

おかげ様で超忙しいです。 7月末までは、夜まで予定がびっしりですよ。怠け者としては、ここまで超忙しいのは好きじゃないんですが…。 まぁ、こういう時期もありますね。というわけで、ブログはちょっとお休み。

T2frameworkのコントローラ(SAStrutsと比較)

T2frameworkの魅力は、Viewの部分を選ばないって事だと思うんですが、 基本となるコントローラを見てみます。とりあえず、SAStrutsのActionと比較してみました。T2frameworkのコントローラの定義は、web.xmlでpageパッケージを定義する。コントローラクラス…

T2framework まずはサンプルを動かす

T2

Wikiのトップページにサンプルアプリがあったので、早速ダウンロード。 http://code.google.com/p/t-2/wiki/Indext2-samples-0.5.2-ga.zipをダウンロードする。Eclipse(今回は3.4にします)のファイルからインポート アーカイブファイルのパスに、t2-sample…

携帯サイトのHTML

"仕事として"携帯サイトを作った事はなかったので、携帯における制約などをチェックしとく。携帯サイト作成入門 - All About http://allabout.co.jp/gm/gl/2807/1.装飾(CSS)の記述は「style属性」を使う方法のみ ※他のCSSの記述は、2009年5月発売以前のdocom…

体が資本

最近は仕事的に刺激の多い毎日なので、結構毎日が楽しいのですが…風邪引きました。早めに治すべく早めに床についたのですが、つい昨日は更新を忘れてしまいました。まぁ、体が資本ですからね。仕方ない。

ブログとして、軸がブレている(笑)

はじめは、Ruby on Railsを遣ろうとして2週間でCakePHPに変更。 そして、CakePHPを2週間やったところで、次は、T2って言うJavaのフレームワークを 使う事になりそうなので、ちょっと触ってみたいと思います。まぁ、ブログとしては、軸がブレまくってるんで…

T2framework ことはじめ

とりあえず、毎度の事ながら、ネットで調べる事からはじめてみる。T2framework google-code http://code.google.com/p/t-2/ T2framework wiki(日本語) http://code.google.com/p/t-2/wiki/Index?tm=6 T2Framework 非公式ガイド http://sites.google.com/site…

CakePHP用の「携帯ライブラリ」みっけ。

CakePHP用の「携帯ライブラリ」 http://blog.ecworks.jp/archives/1200まだ、一部の機種に対応できてないようですが、アップデートは結構早そうなので 自分がCakePHPを使いこなす頃には、使える可能性大。 あと、今日swfmillの話が出た。 http://swfmill.org…

開発手順。

例えば、適当にサンプルを作ってみる場合でも、ガムシャラにコーディングすると途中から何をしようとしていたのが忘れてしまうので、サンプル開発の手順を考える。サンプルなので、テストドリブンな開発は考えない。※自分は、本当の開発でもこんな感じの手順…

EclipseにERMasterをインストールする

DBには、やはりER図がないと不便なので、EclipseにERMasterをインストールします。ERMaster http://ermaster.sourceforge.net/index_ja.html ↑上記のページには、3.5までしか書いてませんが Eclipse 3.6にインストールします。「ヘルプ」→「新規ソフトウェア…

CakePHPのセッションと他のフレームワークのセッション

■CakePHPのセッションへの格納 $this->Session->write('myprofile', 'clazybone');こんな感じ。 class PostsController extends AppController { var $name = 'Posts'; function index() { // 格納 $this->Session->write('myprofile', 'clazybone'); //取得…

queryメソッドで値をbindする。

基本的に自分は「SQLに出来る事はSQLで」って方針なので、 多少複雑なSQLを書く事が多い。 CakePHPでも、queryメソッドは多用する事になりそうだ。で、queryメソッドでも値をbindできるようだ。 これで、エスケープ処理の手間が省ける。 $title = $this->dat…

PHPの予約語とURLマッピング

コントローラで、list()ってアクションを作ろうとしたら警告。 PHPの言語の定数と被った。 die() echo() empty() exit() eval() include() include_once() isset() list() require() require_once() return() print() unset() routes.phpの中にroutesの設定…

CakePHPのCRUD

CakePHPのCRUD(Create, Read, Update, Delete) ■Read find()メソッド find($type, $params)$type は 'all'、'first'、'count'、'list'、'neighbors'、'threaded'がある。 直接SQLで検索を行う場合は query()メソッドを使う。 query(string $query)■Create,Up…

PHP5の不思議点

やはりJavaやRubyと比べて、PHP5は不思議なとこがあるな。と感じていたら、 以下になんとなくまとまってた。 オブジェクト指向言語ではないPHP5の特徴 http://phpcommons.sourceforge.jp/wiki/index.php?%A5%AA%A5%D6%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8%BB%D8%B8%FE%B…

CakePHPのURLマッピング(ざっくり編)

CakePHPでURLマッピングでパラメータを渡す方法。例えば、posts/viewにparam1、param2をURLマッピングで値を渡したい場合。コンテキスト名/コントローラ名/アクション名/パラメータ/パラメータ http://△△△/cakeTest/posts/view/param1/param2 コントローラで…

CakePHPのモデルと他のフレームワークのモデル

CakePHPのモデルapp/models配下に格納し、AppModelを継承する。 ※var $nameは、PHP4対応。 Railsのモデルapp/models配下に格納し、ActiveRecord::Baseを継承する class Post < ActiveRecord::Base end 上記は、CakePHPもRailsも、Postsというテーブルに対応…

CakePHPのビューと他のフレームワークのビュー

CakePHPのビューを作る。CakePHPでは、.ctpファイルと言うテンプレートファイルを使います。/app/views/posts/配下に、index.ctpファイルを作成。 <h1>Blog posts</h1> <table> <tr> <th>Id</th> <th>Title</th> <th>Created</th> </tr> <tr> <td></td> <…</tr></table>

Security.saltの設定

セキュリティハッシュ用のカスタム文字列の設定をデフォルトから変えていないので、 以下のような警告が出てました。/app/config/core.phpを探して、 153行目を修正します。 Configure::write('Security.salt', 'DYhG93b0qyJfIxfs2guVoUubWwvniR2G0FgaC9mi')…

CakePHPのコントローラと他のフレームワークのコントローラー

CakePHPのコントローラーapp/controllers配下に格納し、AppControllerを継承する。 ファイル名は、posts_controller.php set('posts', $this->Post->find('all')); } } ?>※var $nameは、PHP4対応。 Railsのコントローラーapp/controllers配下に格納し、Appli…

CakePHPをEclipseのプロジェクトに格納する

いまだに書籍も読まずに突き進んでみる…。 新規でPHPプロジェクトを作成する。 とりあえず、cakeTestというプロジェクトを作る。 何もないPHPプロジェクトができる。 安定版のcakePHP 1.2.5をダウンロードしてくる。 http://cakeforge.org/projects/cakephp/…

EclipseのDBViewerを使う

Eclipse の データツール・プラットホーム (DTP) を入れてみたが…。なんか、いつも使ってるDBViewerの方が使いやすい。って事で、DBViewerを設定する。既にインストールされているので、ビューから選らぶ。 すると、コンソールが出てくるので、右クリック「…

Eclipseにデータベースツールを入れる。

以下を参考に、DTPを入れる。 ※デスクトップパブリッシングではないw。Eclipse の データツール・プラットホーム (DTP) のインストール http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/rinkou/javaintro/dtpinstall.html※上記サイトは、Eclipse 3.5(Galileo)だが、3.6(He…

CakePHPのフォルダ構成

/ドキュメントルートのパス /app /config /controllers /locale /models /plugins /tmp /vendors /views /webroot /cake /docs /vendors .htaccess index.php

デバッグの設定…いらなかった(笑)

PHPの開発環境のデバッグの設定。Pleiadesの「PHP」から持ってきたら、XDebugの設定とかは、既に設定済みなんだね。楽でいいや。XDebugの方法は、以下を参照。http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?Eclipse%2F%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%2FPDT%A5%BB%A5%C3%A5…

とりあえずPHPを学ぶ。

実際のところは、自分のPHP歴は、個人サイトでそこらへんのWEBに落ちてるものを拾ってきて加工した事があるくらいなので、まずはPHPの言語ってどんな仕様なのか見てみる。 読み飛ばすレベルでざっと概要を掴む。 http://www.phppro.jp/school/ 言語リファレ…

CakePHPのデータベースの接続設定

データベースの接続先を設定する。 以下のファイルをコピー app/config/database.php.default同じフォルダにファイル名をdatabase.phpにして、貼り付け。 app/config/database.php database.phpの内容を接続するデータベースに変更する。 var $default = arr…

開発環境を用意する。

とりあえず、PHPの開発環境を用意する。今回は、Pleiades (プレアデス) を使ってEclipse + PDT + XAMPPをインストールする事にした。http://mergedoc.sourceforge.jp/上記サイトから、Eclipse 3.6.0 Helios Windows 32bit ベースの「Pleiades All in One」の…

CakePHP、もう少し読み進めてみる事にする。

CakePHP、やっぱり作ってみなきゃわからん。って事で今週一週間は、Rubyを忘れてCakePHPをいじってみる事にした。CakePHPブログチュートリアル http://book.cakephp.org/ja/view/1528/Blogまた、開発環境を構築するところからはじめる形になりそうだ。早速明…